2013-02-01から1ヶ月間の記事一覧

10104F

ヒカリエと10104F通勤特急。 渋谷にて

03系

日比谷線からの直通菊名行き。 この列車も3月改正で終了となります。 都立大学〜学芸大学

時は流れる

地上東横渋谷駅と9000系。 副都心線直通運転なんて、遠い未来のこと・・・ なんて思っていたら。 すでに、カウントダウンです。 渋谷にて

北海道 3

数年後、この駅の様子はガラリと変わるのでしょうか。 背後では、建設中の高架橋。 北海道に新幹線が到達する日、そう遠くはないでしょう。 木古内にて

北海道 2

湯ノ岱駅。 江差線非電化区間唯一の交換可能駅。ここでは、駅員による、スタフの受け渡しが見られます。 再び訪れる機会があらば、温泉に浸かって、 ゆっくり過ごしたいものです。 湯ノ岱にて

北海道

青森遠征のついでに、海峡を越えて、北海道へ。 しかし、こちらも大雪。 キハが雪を抱き込んでしまいました。 多くの作業員の方々が集まり、懸命の除雪。 鉄路を守るそのすがた、まさに、鉄道員(ぽっぽや)。 かっこいいと同時に、頭の下がる思いです。 木古…

はまなす

トワイの隣では、はまなすも抑止。 青森にて

トワイ

トワイライトエクスプレスも青森抑止。雪を付けたカマは力強い印象。 カッコイイです。 青森にて

NE-303

785系からの改造車。 運よくやってきたレアな車両を、素晴らしい光線の下で。 瀬辺地〜郷沢

新青森抑止

上りあけぼの、新青森で抑止されてました。 津軽新城でポイント不転があり、 さらに、このあけぼののカマも雪を抱え込んでしまった模様。 人力で除雪をし、しばらく後、4時間近い遅れで出発しました。 新青森にて

みぞれ模様

翌日もあけぼの狙い。 若干の遅れをもって、終着青森へラストスパート。 気温が高く、みぞれに近い雪でした。 津軽新城にて

雪原のあけぼの

約1時間の遅れでやってきたあけぼの。 天気はめまぐるしく変わります。 通過直前から、雪が舞ってきました。 大鰐温泉〜石川 I appreciate all 盛アオ's kindness. Cheers mate!

青森駅は雪の中

青森に遠征してきました。深夜の青森で並ぶトワイライトとはまなす。 この日、青森県内のダイヤは大幅に乱れてました。 青森にて

単機 2

別の日、EF66-0番台の単機を。若いファンは「ゼロロク」なんて呼ぶみたいです。。。 荷無しがどうのと言ってる場合ではなく、 すでに、存在そのものが貴重に。 東大宮〜蓮田

単機

冬晴れのヒガハス。64はのんびり単機で来ました。 東大宮〜蓮田

さらばきたぐに 10

思い出話。 ある日曜日の朝に新潟駅へ。 8時半過ぎ、次々に発着する115系に混じってやってきたのが583系きたぐに。 10両編成の堂々とした、その迫力に圧倒されました。 子供心ながらに。 初めて乗った3段寝台。上段の狭さ。 下段の大きな窓。パンタ下の中段…

さらばきたぐに 9

夜明け前。 北陸本線から信越本線へ。 直江津にて

さらばきたぐに 8

きたぐにとパイチのカット。 いろいろ探してみましたが、実は、これぐらいしか撮ってませんでした。何気なく撮ったのですが、貴重な一コマに。 リニューアルされてしまいしたが、国鉄の匂いが残る米原は好きな駅です。 米原にて

さらばきたぐに 7

深夜、国鉄時代からの盟友、EF81と語らう。臨時列車になる前は、湖西ではなく、トカ線経由でした。 米原にて

さらばきたぐに 6

B寝台の下段です。下段は広く、大きな窓を独り占めできました。 モハネ583-66車内

さらばきたぐに 5

583系の横長ヘッドマークがスキでした。そして、「きたぐに」のマークもスキでした。 新潟にて